カテゴリ: 園ブログ

3月17日(月)  《幼児組かっぱグループ》

暖かくなったかと思えば、今日のようにまた肌寒くなったりと「三寒四温」そのものです。 そんな中、登りこども園の木々が春を知らせてくれています。 チキチキ広場のさくらんぼの木に花が咲き、 まっしゅルーム横の2019年度卒園記念樹のさくらも咲いていることにかっぱさんが気付くと 「さくらのはなびら~♪ふるころは ランドセルの1年生~♪」と口ずさみながら、春の訪れを楽しんでいまし

3月17日(月)  《乳児組 1歳児》

本日より1歳児全体でグループシャッフルが始まりました!! クラスの枠を超えて4グループに分かれて過ごします。新しい環境に少しドキドキした表情が見られましたが、 いろいろな先生や友達と関わり遊ぶことを楽しんでいましたよ! 「なにグループさん?」と聞くと「○○グループ!」と答えられる友達もいましたよ。 これからもグループシャッフルを通してたくさんの関りを楽しんでいきたいと思います。 設定内容→(ひ

3月17日(月)3歳児:おたまグループ(ほーぷるのぼり)

「お外に遊びにいくよ!」と言った数分後、雨が降ってきたので中止になってしまいました。 「うわぁ、ほんとだ…」とみんな残念そうでしたが、「まぁ、いいじゃん!」とポジティブな声もあがり、みんなで部屋遊びを楽しみました。 【設定内容】 【ほのぼの設定内容】 0歳児

3月14日(金)1歳児:りんご組(ほーぷるのぼり)

りんごぐみ全員がステップアップをして数日が経ちました。 新しい環境にもすこしずつ慣れ、いるかぐみのお友達と交流をしながらにぎやかに過ごしています。 今日は2グループに分かれ、ごろごろ広場・ボールプールそれぞれの場所で遊びました。 気付くとりんご組のお友達で集まり、楽しんでいましたよ。 【設定内容】

3月14日(金)  《幼児組 かっぱグループ》

今日は卒園目前のかっぱグループのお楽しみ!お別れ遠足でした。   天候にも恵まれ、みんなで最高の思い出を作ることができました❣ 大空へ飛び立つ飛行機の迫力に感動し、もくもくと上がる蒸気機関車の煙に驚き、一日中お友達と一緒に 楽しんできました。そしてお楽しみのお弁当、保護者の方の愛情たっぷりのお弁当にみんな大喜びでした。 設定内容→(かっぱ)お別れ遠足 (かえる・おたま)チキチキ

3月14日(金) 《乳児組 ひよこ組(ぴよぴよ・ころころ)》

今日もポカポカで良い天気。大好きなのぼりドームで遊びましたよ。 保育者が「トントントントン、アンパンマン♪」と歌うとニコッと笑い体でリズムをとるひよこちゃん。 最近お気に入りの歌です♪  他にも遊具越しに友達や保育者に向って「ばぁ!」と顔を覗かせて楽しんでいましたよ。 また、遊ぼうね。 設定内容→ころころー戸外遊び(ほっと広場) ぴよぴよ、こっこー戸外遊び(のぼりドーム) こぐまー戸外遊び(じゃ

3月14日(金)0歳児:みかん組(ほのぼの)

今日は、ほっと広場へ行きました。 少しずつ暖かくなり、気持ちよさそうに走ったり遊具で遊んだりする子どもたち。 中でもアンパンマンの遊具が大人気で、みんな順番交代しながら仲良く遊んでいましたよ。 また来週からも、たくさん戸外遊びを楽しみたいと思います。 【設定内容】 0歳児:みかん・ぺんぎん・めだか組⇒散