カテゴリ: 園ブログ

3月13日(木)1歳児:いるか組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

2グループに分かれて過ごしました。戸外遊びで奈良町南遊園へ行きました。 公園に行くと、0歳児のお友達も遊んでいましたよ。砂あそびやすべり台を楽しみました。 室内では、表現遊びをして色々なものに変身して遊びましたよ。思いきり身体をつかい元気いっぱいの子どもたちでした。 【設定内容】

3月13日(木)  《乳児組 たまご赤グループ》

今日は天気が良かったので、チキチキ広場に行きました。 広場に着くと、遊具の周りをみんなで走りました。「待て待て~!」「負けないぞ~!」と 保育者を追いかける子どもたち。 たくさん体を動かした後は、三輪車で買い物に行ったり、砂場で料理や山を作ったりと外遊びを楽しむ 赤グループさんでしたよ。 設定内容→(ひよこ)こっこグループ…戸外遊び(チキチキ広場) ぴよぴよ、ころころグループ…(ほっと広

3月13日(木)  《幼児組 かえる1組》

かっぱさんが卒園式の練習をしている間、かっぱさんには内緒でかえる、おたまでお別れ会の歌を練習しました。 その後、頑張ったご褒美としてモンキーシャトーで遊びました。 給食のハンバーグも大喜びのかえるさんでした。 設定内容→(かっぱ)卒園証書授与写真撮り (かえる・おたま)お別れ会練習  (たまご)赤白…チキチキ広場 青…身体測定    

3月12日(水)2歳児:あしか組・ぶどう組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

ぶどう組のお友達と2つのグループに分かれて遊びました。 製作遊びをしたグループのお友達は、『あおむし』を作りました。 折り紙をのり付けをして、葉っぱの画用紙に貼っていきました。ペンで顔を描くときには「見てこれ!可愛いやろ?」と見せてくれましたよ。 戸外遊びをしたグループのお友達は、チキチキ広場で遊びました。砂場だけではなく、三輪車を乗りこなすお友達も

3月12日(水)  《幼児組 かっぱグループ》

今日の給食はかっぱさんがリクエストしていたちゃんぽん!!!午前中は卒園式の練習を頑張り 美味しい給食を食べて元気モリモリ!エネルギーチャージができました。 卒園まであと少し、、登りこども園のあたたかくて美味しい給食を噛み締めるかっぱさんでした。 設定内容→(かっぱ)卒園式練習 (かえる)和太鼓 (おたま)体操 (たまご)グループシャッフル   

3月12日(水)0歳児(ほのぼの)

0歳児のお友達みんな一緒に、園周辺へ散歩に出掛けました。 JR六地蔵駅前では、大好きな電車に「ばいばい」と手を振ったり、指差しをしたりしていましたよ。 ほのぼのに帰ってからは、車の玩具を「ブーブー」と走らせて遊ぶ子どもたちでした。 【設定内容】 みかん・ぺんぎん・めだか組:散歩(園周辺)