学童クラブ(児童館)

学童クラブ

のぼり児童館では、館内で放課後学童保育(のぼりクラブ)事業を行っています。保護者が仕事や病人・お年寄りの介護などの為、 放課後に家庭で養育ができない子どもたち(小学1年生~4年生)を対象に児童館を生活の場として活動しています。   ≪活動の特色≫ ●早朝・延長保育をしています。(早朝保育は午前7時から、延長保育は午後8時まで) ●保育時間内に、登り助育センターの教室に通う事ができます。 ●いろいろな児童館行事に参加する事ができます。 (オセロ大会、キャンプ、スキー、卓球大会、かるた大会など) ●和だいこ、バスケットを無料で指導しています。 ●登りこども園との交流を深め、園庭・園内・果樹園へも活動の場を広げています。 ●図書室の本は自由に利用できます。 ≪保育日及び保育時間≫ ◆保育日…日曜日、祝祭日を除いて毎日行います。 ◆休館日…年末年始、お盆 ◆通常保育時間…月~金曜日は下校時~18:00/土曜日は9:00~17:00(弁当持参)/長期休暇中は9:00~18:00(弁当持参) ≪費用≫・・・諸費・おやつ代などの実費負担が必要です。 ★登録制ですので、詳細は事務所まで問い合わせください。