4月14日(木) 《幼児組 おたま3組》 かっぱさん、かえるさんと一緒に着替えやお帳面のシール貼りをしてもらったおたまちゃん。 お兄ちゃん、お姉ちゃん達に優しく声を掛けてもらい、嬉しそう♡ かえるさんが体操へ行くと、かっぱさんに絵本を読んでもらいましたよ。 その後、おたまちゃんは折り紙にチャレンジ!みんなでチューリップを作りました。 子ども達の初作品です❣ 設定内容→(かっぱ)1組自
4月14日(木)1歳児:いるか組(ほーぷるのぼり) こいのぼり製作をしました。 まず、はじめにランチルームに飾ってあるこいのぼりを見に行きました。 お部屋に戻ると、好きな色のこいのぼりを選び、鱗をつけるいるかちゃん。 裏についた両面テープを上手にはがし、貼り付けていましたよ。 仕上げに黒目のシールを貼り、完成したこいのぼりを見て嬉しそうにするいるかちゃんでした。 【設定内容
4月14日(木) 《乳児組 こあら組》 今日はフラッグ製作をしました。 好きな色のペンとシールを貼り、かわいく飾り付けしましたよ。 「製作したい人ー?」「はーい!」と元気にお返事し、製作スタートです。 「アンパンマン描く!」「赤にする!」と保育者に伝えながら製作を楽しむこあらちゃんでした。 設定内容→(ぴっころ)テラス(知育玩具) (ひよこ)身体測定 キッズテラス 園周辺散歩 (こりす)ほっと広場 (りす)のぼりド
キッズビビンバ・豆腐とチンゲン菜のスープ・オレンジ 今日の給食はキッズビビンバと豆腐とチンゲン菜のスープとオレンジです。 ビビンバには、牛肉と、もやし、人参、きゅうり、ほうれん草のナムルがのっています。 ごはんがたくさん食べられるメニューですよ。
4月13日(水)2歳児:あしか組(ほーぷるのぼり) チキチキ広場へ行きました。 空を見上げると...大きなこいのぼりが気持ち良さそうに泳いでいました。 「こいのぼり~!」と指をさしたり手を振ったりして大喜びのあしかちゃんでした! 【設定内容】
4月13日(水) 《幼児組 かえる組》 チキチキ広場を裸足デビューしたかえるさん。 「うわぁ~裸足で遊ぶの初めて!」「砂、冷たくて気持ちいいよ。」と砂場で遊んだり、 「え⁈裸足で遊んでもいいの?」と総合遊具で遊んだり、大喜びのかえるさんでした。 終始ワクワクした表情で遊ぶみんなでしたよ。 設定内容→(ぴっころ)外気浴(マラカス) (ひよこ)チキチキ広場 (こりす)はだしっこ広場 (りす
パン・マカロニグラタン・野菜のコンソメ煮・コンソメコーンスープ 今日の給食はパン・マカロニグラタン・野菜のコンソメ煮・コンソメコーンスープです。 マカロニグラタンはとても人気でした! みんな美味しそうに食べていましたよ!