Author Archive

7月13日(水)  《幼児組 かえる3組》

  セイハ英会話教室に参加しました。 天気や数字の英語を教えてもらったり、歌に合わせて踊ったり歌ったりと 楽しんでいましたよ。 設定内容→(ぴっころ)感触遊び(片栗粉)  (ひよこ)水遊びと散歩  (こりす)感触遊び(片栗粉)     (りす)水遊び  (あひる)ぬたくり  (こぐま)のぼりドーム (きりん・うさぎ・こあら)水遊び  (ぱんだ)スタンピング(花

7月12日(火)  《幼児組 かっぱグループ》

  お泊り保育のグループで活動した後に、綱引きを使ってお泊り保育のBBQを食べる 順番を決めました。なんとトーナメント戦でグループごとに対決をします! 親子レクリエーションぶりの綱引きで、どのチームも一生懸命取り組み 大盛り上がりでした‼  設定内容→(かっぱ)お泊り保育に向けて  (かえる)プール遊び  (おたま)身体測定

7月12日(火)  《乳児組 ぱんだ組》

今日は小麦粘土で遊びました。「何色の粉かな?白かな、黄色かな?」と話すと、 ワクワクしている様子の子ども達。 小麦粉を触ってみると「さらさら」「ごはんみたい!」と喜んでいましたよ。 「こねこね」「おいしくなあれ~」と言いながら、こねて丸めていきます。 パンやドーナツ、ピザなどを思い浮かべて作り、楽しんでいましたよ。 設定内容→(ぴっころ)アスレチック  (ひよこ)ボールプールと手

鮭のマヨネーズ焼き・小松菜と人参のお浸し・中華スープ

今日の給食は、ごはん・鮭のマヨネーズ焼き・小松菜と人参のお浸し・中華スープです。 鮭のマヨネーズ焼きは、鮭にたっぷりのマヨネーズと、マッシュルーム、コーン、パセリ、塩こしょうを混ぜ込んでオーブンで焼き上げています。 お魚が苦手なお友達でも食べやすくなっていますので、ぜひ作ってみて下さい。 

7月11日(月)  《幼児組》

  合宿に行くことをとても楽しみにしているかっぱさん。そこで今日はグループごとにプールに入りました。 大きなプールでは合宿に向けて、浮き輪を使って遊びました。 前のお友達の浮き輪のひもを持って繋がったり、自由に泳いだりと大はしゃぎな子ども達でした。 設定内容→(かっぱ)プール (かえる)シール貼り (おたま)  1,4組シール貼り 2,3組ボールプール