豚肉の南蛮漬け・青菜の煮浸し・ほうれん草とコーンのかきたまスープ 今日の給食は、ごはんと豚肉の南蛮漬けと青菜の煮浸しとほうれん草とコーンのかきたまスープです。 ほうれん草とコーンのかきたまスープは野菜の苦手なお友達もたくさんおかわりしてくれましたよ。
1月13日(木) 《幼児組 おたまグループ》 劇あそびでたくさん歌ったり踊ったりしたので「お腹減ったよ!」と給食が待ち遠しいおたまちゃん。 給食を用意してくれた先生に「ありがとうございました」と大きな声でお礼を言ってから席に座り 「お肉おいしい!」「スープ温かいね」とおいしそうに食べるおたまちゃんでした。 「もうお腹いっぱいだよ」と言うほどたくさん食べて満足そうでしたよ。 設定内容→(おたま)劇遊び (かえる)体操
1月13日(木) 《乳児組 たまごグループ》 久しぶりにグループシャッフルをしました。 今日は天気も良かったので、どのグループもチキチキ広場やほっと広場、ファームのぼりなど外に出て、 体を思いきり動かして遊んできましたよ。 シャッフルの後、ファームに行ったグループさんが収穫した大きな大きな大根をみんなで見ると、 ❝すごーい!❞と目を丸くして見つめていましたよ。 他クラスとの交流も楽しみ、次のグループシャッフルも心待ちにす
中華風炊き込みおこわ・鯖の塩焼き・わかめスープ 今日の給食は中華風炊き込みおこわと鯖の塩焼きとわかめスープです。 中華風炊き込みおこわには、鶏肉・海老・人参・たけのこ・干し椎茸・グリンピースが入っています。 具だくさんでとても美味しかったですよ。
1月12日(水) 《幼児組》 今朝は雪が散らつく中、チキチキ広場で走って体を温めました。 「めっちゃ暑い〜」とポカポカしてきたところで、雪が降る様子を楽しむ子どもたち。 「雪食べれるかな〜」「あ、頭に雪乗ってる〜」とお友達同士でとっても楽しそうでしたよ。 設定内容→(ぴっころ)園舎周り探索、室内遊び(ボール遊び) (ひよこ)コーナー遊
1月11日(火) 《幼児組 おたま3組》 今年初めてのパパイヤダンスがあり、「あけましておめでとうございます。今年もよろしく お願いします!」と元気いっぱいの挨拶ができたおたまちゃん。 今日は、納豆ダンスを教わりました‼ 先生の話や動きをよく見て真似をします。それができると曲に合わせて歌いながら踊ります。 納豆ダンスは、びょーんと手を伸ばして踊り、その動作が楽しくて笑