4月24日(木) 《幼児組 すみれ組》 チキチキ広場で遊びました。まずは広場の周りを全員で走ります。 おたまちゃん、かえるさん、かっぱさんの順番でスタートし、後ろからかっぱさん達に追いかけられて おたまちゃんも楽しそうに走っています! すみれ組で過ごすことにも慣れてきた様子で、異年齢のお友達とも関わって遊ぶ姿もたくさん見られています。 設定内容→ すみれ・ばら・きく・ひまわり・たんぽぽ・あじさい・ききょう・ゆり…チキチキ
4月24日(木) 《乳児組 ぱんだ組》 今日は、鯉のぼり製作をしました。いつもは遊んでいるブロックを使って「ギューぺったん!」と 鯉のぼりに模様をつけてあげます。 「赤がいい!」「次は緑かな?」と色を1つずつ選んで、自分だけの鯉のぼりが出来上がりました。 ~おまけ~ 製作を待つ間は、コーナー遊びをしました。 設定内容→(ひよこ)こっこ、ぴよぴよグループ…戸外遊び(ごろごろ広場) こりす…戸外遊び(ごろごろ広場) こぐま…戸外
4月23日(水) 《幼児組 おたま1・3組》 今日はおたまちゃんになって初めての体操の日でした。 1組3組は体育館で、2組4組は本館でそれぞれ体操をしました。気を付け!で立ったり、よういどん!で走ったり、 元気いっぱいに体を動かすおたまちゃん。 立つのが早かったり、走りで1位になったりと様々な場面での1位を 発表してもらい、とっても嬉しそうなおたまちゃんでした。 毎週水曜日の体操の時間は、体をいっぱい動かし体力をつけていきた
4月23日(水) 《乳児組 りす組》 園生活にゆっくり慣れてきたりす組のお友達。 椅子に座って保育者の話を聞けるようになってきましたよ! そして、今日は鯉のぼり製作をしました。好きな色の画用紙やシールを指さして教えてくれましたよ。 上手に指先を使ってシール貼りを楽しむ子どもたちでした! 設定内容→ (ひよこ)こっこグループ…戸外遊び(キッズテラス) ぴよぴよグループ…戸外遊び(園周辺散歩) こりす…室内遊び(母の日製作・ままごと)