さわらの若草揚げ・アスパラのごま和え・すまし汁 今日の給食はさわらの若草揚げとアスパラのごま和えとすまし汁です。 さわらの若草揚げは、さわらに塩こしょうで下味を付け、 薄力粉・片栗粉・抹茶を混ぜた粉を水で溶いたものにくぐらせて油で揚げています。
ひじき入り厚焼き卵・きゅうりのおかか和え・春雨のスープ 今日の給食はごはん・ひじき入り厚焼き卵・きゅうりのおかか和え・春雨のスープです。 厚焼き卵は柔らかくて食べやすい1品でしたが、ボリュームもあり、食べ応えがありました。 みんな美味しそうに頬張っていましたよ!
鶏肉の塩焼き・和風サラダ・じゃが芋と玉葱の味噌汁 今日の給食はごはん・鶏肉の塩焼き・和風サラダ・じゃが芋と玉葱の味噌汁です。 和風サラダは人参・大根・きゅうり・わかめを茹でて、酢・しょうゆで味付けしています。 さっぱりしていて簡単に作れるので、お家でも作ってみて下さい!
冷やしチャンポン・三色和え・ミニゼリー 今日の給食は、冷やしチャンポンと三色和えとミニゼリーです。 冷やしチャンポンは豚肉、人参、もやし、白菜、ねぎを炒めて 鶏がらスープと塩こしょうと醤油で味付けして冷まし、 冷蔵庫で冷やした具を中華麺の上に乗せて冷やし中華のタレをかけています。 普段とは少し違う夏に向けたメニューでした。