豚肉の生姜焼き・ごま酢和え・すまし汁 今日の給食は、ごはん・豚肉の生姜焼き・ごま酢和え・すまし汁です。 今日のごま酢和えは、キャベツ、人参、きゅうりを食べやすい大きさに切り、湯がきます。 三温糖、すりごま、お酢、醤油で味付けします。簡単なので、ぜひお家でも作ってみて下さいね!
手作りふりかけ・豚肉と大根の味噌煮・春雨スープ 今日の給食はごはんと手作りふりかけと豚肉と大根の味噌煮と春雨スープです。 豚肉と大根の味噌煮は子どもも先生も大好きです。 大根に味噌がしみ込んでいてとても美味しかったですよ。
鰺フライ・きゅうりのおかか和え・すまし汁 今日の給食は、ごはん・鰺フライ・きゅうりのおかか和え・すまし汁です。 今日のきゅうりのおかか和えは、きゅうり・人参・ホールコーンを茹でて糸かつおと醤油で味付けしています。 簡単なのでお家でも作ってみてください!
鶏肉の香り焼き・花野菜カレーソテー・中華風かきたま汁 今日の給食はごはんと鶏肉の香り焼きと花野菜カレーソテーと中華風かきたま汁です。 中華風かきたま汁には豚肉・たまご・人参・キャベツ・玉葱・パセリが入っていて、鶏がらスープと醤油と塩こしょうで味付けしています。 片栗粉でとろみをつけているので冷めにくく、体もポカポカ温まるスープです。