バーベキューチキン・小松菜と人参のお浸し・じゃが芋と玉葱の味噌汁 今日の給食はご飯、バーベキューチキン、小松菜と人参のお浸し、じゃが芋と玉葱の味噌汁です。 バーベキューチキンはケチャップと中濃ソースと砂糖で味付けをして焼いています。 甘めの味付けで子どもにも食べやすくなっていますよ。
鰤の照り焼き・ほうれん草の磯和え・かきたま汁 今日の給食はごはん、鰤の照り焼き、ほうれん草の磯和え、かきたま汁です。 鰤の照り焼きは脂がのっていてとても美味しかったです。 鰤の旬は12月から2月にかけてです。 ぜひお家でも作ってみて下さいね。
ハヤシライス・中華漬け・チーズ 今日の給食は、ハヤシライス・中華漬け・チーズです。 ハヤシライスは見た目はカレーライスに似ていますが、カレーよりもまろやかな味わいです。 園では、ハヤシルウの他に、トマトピューレやブイヨンも入れて味付けしています。
洋なし・きな粉せんべい 今日のおやつは、洋なし・きな粉せんべいです。 洋なしは和なしに比べ、形や味、食感、香りなどに違いがあります。 今日は、洋なしの中でも、ラ・フランスという品種でした。果汁たっぷりでとろけるような食感です。甘くて美味しかったですよ。