カテゴリ: 園ブログ

4月22日(月)1歳児:りんご組(ほのぼの)

今日は、バギーに乗って散歩に行きました。 車を見て「ブッブー!」と言ったり、犬を見つけたりと、外の景色を楽しんでいましたよ。   登りこども園の本館に到着すると、中に入ってボールプールで遊びました。 たくさんのボールに、大喜び♪  お兄ちゃん、お姉ちゃんに声を掛けてもらって、笑顔いっぱいの子どもたちでした。   【設定内容】

4月22日(月)  《幼児組 1組》

    今日は兄弟でリレーや三輪車、山を作って遊びました。 リレーではかっぱさんが優しくルールを教えてあげたり、手を差し伸べる姿も見られました。 少しずつですが、異年齢での関りが増えてきた1組さんです。     設定内容→(かっぱ・かえる・おたま)兄弟保育…1組チキチキ広場・やん茶広場 2組こいのぼり製作 3組モンキーシャトー 

4月22日(月)幼児:さくら組(ほーぷるのぼり)

今日は、みんなでマリンシャトーで遊びました。 かっぱさん、かえるさんは「見てて~。」とロープを登る姿を見せてくれました。 おたまちゃん達もボールプールやすべり台を滑ったり、かっぱさん、かえるさんに遊んでもらい嬉しそうでした。      【設定内容】       

4月22日(月)  《乳児組 りす組》

絵本の時間になると椅子に座って『もこもこ』のお話をじっと眺めます。 りす組で初めてほっと広場へ行きました!アンパンマンの車がお気に入りで友達と一緒に 乗りながらドライブを楽しんでいました。 また、キリンの滑り台も何度も滑って遊んでいましたよ。 たくさん遊んだ後はおいしい給食の時間♡おかわりをしてモリモリと食べていましたよ。 設定内容→(ひよこ)戸外遊び(ほっと広場)  (こり

4月19日(金)  《幼児組 かっぱ1組》

  チキチキ広場で遊びながら、順番に英会話教室セイハに参加しました。   0~100までの数字に〇△☆などの形の英語、そしてNew songを教えてもらいましたよ。 クマとハチが登場する歌を振り付けありで教えてもらい、踊りながら少しずつ覚えていきます。 色々な曲に合わせて踊りながら英語を口ずさむ子どもたち、とくに最後にギューッと抱きつく姿は とっても可愛らしいですよ♡

4月19日(金)  《乳児組 ひよこ組》

慣らし保育も終え、お部屋では好きな遊びを見つけ、思い思いに遊んでいる子どもたち。 たくさん笑顔を見せてくれていますよ。 朝のおやつの時間の後の絵本の読み聞かせにも興味津々で、今は『いないいないばぁあそび』が お気に入りのひよこちゃんです! 設定内容→(ひよこ)戸外遊び(ほっと広場) (こりす)戸外遊び(ママテラス) (りす)戸外遊び(のぼりドーム)   (あひる)戸外遊び(はだし

4月19日(金)2歳児:ぶどう組(ほのぼの)

歌をうたうことが大好きなぶどう組さん。 今日は朝の会で『おつかいありさん』や『手をたたきましょう』の歌をうたいました。 ありさんになりきって、“チョンチョン”としたり、   “えんえんえ~ん”と泣く真似をしたり…。 最後は『朝の歌』で、「おはよ~!」と元気いっぱい言っていましたよ!   【設定内容】