5月30日(火)0歳児:ぺんぎん組(ほーぷるのぼり) 今日は、父の日製作をしました。 ブロックを使ってスタンピングをしましたよ。 保育者と一緒にブロックを持ちトントンとスタンピングをしたり、 「どの色にしようかな」と色を選んだりして楽しんでいました。 隣のお友達の応援をしている姿もみられましたよ。 来月、プレゼントと一緒にお渡ししますので楽しみにしていてくださいね。 【設定内容】
5月30日(火) 《幼児組 おたま1組》 モンキーシャト3階で遊びました。 久しぶりだったのでみんな大喜びでたくさん体を動かしました。 その後はパパイヤダンスをしました。“先生よりも大きな声を出すぞ!”と、 元気いっぱい声を出しながら踊っていましたよ。どんな動きをしたのか聞いてみてくださいね。 設定内容→(かっぱ)和太鼓 (かえる)体操 (おたま)パパイヤダンス
5月30日(火) 《乳児組 こあら組》 今日は朝の集まりをした後、新聞紙遊びをしました。 集まりでは「かたつむり」や「おもちゃのチャチャチャ」など元気いっぱい歌を歌う子ども達。 新聞紙遊びでは、「アーンパーンチ!」と言いながら、パンチで新聞紙を破いたり、丸めて ボールにして、上からつるしたお化けの絵を目がけて「えい!」と言いながら投げたり、 雨のように降らせたりして楽しんで遊んでいましたよ。 設定内容→(ぴっころ)保育
ひじき入り厚焼き卵・キャベツのおかか和え・八宝汁 今日の給食は、ごはん・ひじき入り厚焼き卵・キャベツのおかか和え・八宝汁です。 ひじき入り厚焼き卵はかつおだし、三温糖、酒、塩で味付けしています。ひじきの他に鶏ミンチ・人参・玉葱が入っています。
マカロニのきな粉和え 今日のおやつは、マカロニのきな粉和えです。 茹でたマカロニにきな粉と砂糖を混ぜたものを和えています。 塩を少しだけ足しても美味しいですよ。 おかわりもたくさんしてくれる人気のメニューなので、お家でもぜひ作ってみて下さい。
5月29日(月)幼児:さくら組(ほーぷるのぼり) 朝の会の後は、3きょうだいでお帳面にシールを貼ります。 「今日はここに貼るよー」と優しく教えてあげるかっぱさん。 かえるさんもお手伝いに参加し兄弟で和気あいあいとしていますよ。 また、今日のおやつはマカロニのきなこ和え。 きょうだいで「美味しいね!」と顔を見合わせながらニコニコたべていましたよ。 【設定内容】
5月29日(月) 《幼児組 かえる1組》 みんなが楽しみにしている親子レクリエーションまであともう少し! 3兄弟で兄弟競技の練習をしました。「難しいなぁ・・・」と、呟きながらも一生懸命取り組んでいますよ。 どんな様子かは当日までのお楽しみ・・・❣ その後は、かえる1組のみんなでボールプールで遊びました。 湿気で「あついよー」とタオルで汗を拭き、お茶を飲みながらたっぷり遊びました。 設定内
5月29日(月) 《乳児組 りす組》 日中は部屋で過ごしました。お茶を飲む時間では手を合わせて頂きますの挨拶ができるように なってきたりす組さんです。 今日の遊びは絵本とボールで保育者に絵本を読んでもらったり、箱の中にボールを入れて遊びました。 ボールが穴の中に入った時に「わぁ」と歓声をあげている瞬間が可愛かったです❣ たくさん遊んだ後は、大好きな給食の時間。スプーンを上手に持って食べていましたよ。 設