4月6日(水)2歳児:あしか組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園) あしかちゃんになって初めての外遊び ♪ バスに乗ってはしりっこ広場へ行きましたよ! バスの中では窓から見える風景に大喜びのあしかちゃん。 「でんしゃー!」 「あ!いるかちゃんだー!」といろいろなものを見つけていましたよ。 はしりっこ広場では砂遊びやブランコが人気で、好きな遊びやブランコが人気で、 好きな遊びを思う存分楽しんでいました ♪ &nbs
4月6日(水) 《幼児組 おたま2組》 今日は、かっぱさんとかえるさんとおたまちゃんで手を繋いでチキチキ広場に行き、 こいのぼり集会をしました。こいのぼりが出てくると興味津々な子ども達。 大きなこいのぼりを見に行くと「大きい!」「触れるかな~?」と話していましたよ。 設定内容→(ぴっころ)知育玩具 (ひよこ)散歩(園周辺) (こりす)散歩(園周辺) (りす・あひる)のぼりドーム、はだしっこ
4月5日(火)0歳児:ぺんぎん組(ほーぷるのぼり) 今日は、園周辺の散歩をしました。 手作りのトロッコに座り玄関へ向かいます。 バギーに乗って出発! 途中、チューリップが咲いているのを見つけた子どもたち。 山科川沿いにつき、保育者がタンポポを渡すと小さな手でギュッと握りしめていましたよ。 園に戻る頃には、バギーや保育者の抱っこでぐっすり眠る子どもたちでした。 【設定内容】
4月5日(火) 《幼児組 かえる2組》 進級写真を撮った後、2階のテラスに出ると「わぁ!さくら咲いてる~」と 満開の桜を眺めるかえるさん。 「きれいやな」「ピンク色でかわいい」「(花びらが)ハートの形してる」と話しながらお花見を 楽しんでいましたよ。 そして、日なたでは寝転がって気持ち良さそうに日なたぼっこをする子ども達でした。 設定内容→(かっぱ・かえる・おたま)進級写真撮り
4月5日(火) 《乳児組 きりん組》 新しいクラスになり、2日目となりました。今日、きりん組はほっと広場で遊びました。 すべり台の下から「おーい!」と友達に呼びかけたり、 アンパンマンの車から「○○買ってきまーす」とおでかけしたり、 いい天気の下、楽しく遊そぶ子ども達でしたよ。これからも毎日元気いっぱい遊びましょうね。 設定内容→(ぴっころ)外気浴と木のおもちゃ (ひよこ)散歩(園周辺) (こりす)散歩(園周辺)
鶏肉の照り焼き・きゅうりのおかか和え・すまし汁 今日の給食はごはん・鶏肉の照り焼き・きゅうりのおかか和え・すまし汁です。 きゅうりのおかか和えはきゅうり・人参・コーンを茹でてしょうゆとかつお節で和えるだけの簡単なレシピです。 さっぱりしてて美味しいのでまたお家でも作ってみて下さい!