11月4日(金) 《幼児組 かえる2組》 明日は待ちに待ったかえるさんの生活発表会の日です。 朝から「明日は発表会やな」「お父さんとお母さんが来てくれる」「楽しみ~」と話すかえるさん。 劇の練習にもさらに気合が入り、大きな声で台詞を言うことができました。 給食の後は、レインボーブロックで遊び、友達と一緒に被り物を作ってごっこ遊びを楽しんでいましたよ。 そして「明日、頑張るぞー」と明日に向けてより
11月4日(金)幼児:3~5歳(ほーぷるのぼり) 少し早いですが、今日はクリスマス製作をしました。 リース、プレゼント、サンタクロース、スノードーム、ベルの中から 1つを 3兄弟で遊んで作りました。 「どうやったらいいの?」「こんなふうにしたらどう?」 「見て!サンタさんかいたよ」と兄弟で教え合ったり楽しそうに話しながら作っていましたよ。 完成した作品はイオンモール久御山に飾られます。お楽しみに ♪ 【設定内容】
11月4日(金) 《乳児組 ひよこ組》 ひよこ組の給食の様子です❣ 手洗いをし、椅子に座ってエプロンをつけた後「いただきます!」 お茶を飲んで口を潤した後は手掴みで食べたり、スプーンを使って食べたりと、 一人で食べることが上達してきました。 コップや食器(汁椀)を両手で持ってゴクゴク・・・も保育者の声掛けや補助でできるようになってきましたよ。 戸外でたくさん遊んだ後は、おなかペコペコで毎日
11月2日(水)2歳児:あしか組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園) 今日は、学年ごとに舞台に上がり歌を披露しました。 あしかちゃんは、ドキドキしながらも歌を歌い 拍手をもらって嬉しそうな様子でした。 0、1歳のお友達も見に来てくれました! 皆で楽しい1日を過ごしました。 【設定内容】
11月2日(水) 《幼児組 かっぱグループ》 少し早いですが、クリスマスに向けて製作遊びをしました。 サンタさんや飾りを作って、ツリーに飾り付けます。みんなこだわって、可愛く仕上げていましたよ。 かっぱグループのみんなが作ったそのツリーは久御山イオンモールに飾られる予定です。 設定内容→(かっぱ)製作 (かえる)リハーサル・写真撮り (おたま)チキチキ広場
11月2日(水) 《乳児組 こりす組》 朝から元気いっぱいの子どもたち。どんぐりや魚になりきりリズム遊びを楽しんでいました。 そして、今日は、良いお天気だったのでやんちゃ広場へ出かけました。みんなわくわくといった様子で、 外へ行く準備をしていました。「自分で!」と意欲的に靴下や靴をはくことにチャレンジしています! 広場では、保育者の「よーいどん!」でかけっこを楽しみましたよ。 設定内容→(ぴっころ)室内遊び(ボール遊