カテゴリ: 園ブログ

10月14日(金)0~5歳児(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

今日は、2歳児(あしか組・めだか組)のミニ運動会がありました。 0・1歳児、幼児組のお友達もお客さんとして参加しましたよ。   おたま・かえるさんは運動会で披露したリズムあそびを、 かっぱさんは体育あそびを見せてくれました!      みんなでパイナップル体操♪ 最後に、頑張ったあしかちゃんに、かっぱさんからメダルの授与です。 楽しいミニ運動会となりました☆  &

10月14日(金)  《乳児組 ぴっころ組》

ハロウィン製作でスタンピングをしました。タンポや段ボールのスタンプ、空の容器を選んでスタンピングしました。 以前にもしたことがあり、スタンピングを楽しむ姿が見られました。 可愛らしいかぼちゃが完成しました。先日に作った手形のおばけと一緒に飾っています。送迎時に見てください! 製作の後は大好きな給食です。手づかみやスプーンを使ってパクパクとおいしそうに給食を食べていました。 設

10月14日(金) 《幼児組 おたま組》

今日は、かっぱさんの劇遊びを見ました。兄弟のかっぱさんが出てくると嬉しそうなおたまちゃん。 「上手やったー!」「かっこよかったー」とお話をしてくれました。 その後、やん茶広場でかけっこや片足跳びをして体を動かした後、 楽器遊びをしました。初めて触れるカスタネット・タンブリン・スズに大喜びの子ども達。 音を鳴らし「こんな音なったでー」と音をならし楽しんでいました。 設定内容

10月13日(木)  《乳児組 きりん組》

今日は、ほっと広場で遊びました。  アンパンマン遊具から「ばぁー!」 「どのアイスにしますか?」「チョコレート❣」  「先生、おーい!」と、様々な遊びを楽しむきりん組さんでしたよ。 設定内容→(ぴっころ)散歩(平尾台第2公園) (ひよこ)戸外遊び(チキチキ広場) (こりす)戸外遊び(チキチキ広場)   (りす)戸外遊び(はだしっこ広場、のぼりドーム) (あひる)戸外遊び

10月13日(木)  《幼児組 かえる組》

  体操に行くと、講師の高畑先生から「運動会頑張っていたね!」と褒めてもらい気分は絶好調! 元気いっぱい体操した後は、ファームのぼりでサツマイモを見に行きました。 「早くお芋掘りしたーい!」「あっ、ちょっとお芋の頭見えてるよ!」と観察します。 そして、「全部で何個あるのかなぁ~100個かなぁ⁈と想像するのでした。 やん茶広場で動くショベルカーを近くで見さ

10月13日(木)1歳児:いるか組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

チキチキ広場へ行きました。 どんぐりを見つけたり、 砂場で砂にカップをかぶせて、スタンプをしたりと いろんな遊びをする子どもたち。 他にも、鍋やタッパー、お椀にたくさん砂を入れて「いらっしゃいませ~!」と お店屋さんに変身して楽しんでいましたよ。   【設定内容】