4月8日(火)2歳児:あしか組・青グループ(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園) 支援センターへ遊びに行きました。靴を自分で履いてお友達と手つなぎで歩きましたよ。 室内では、電車や人形遊びなど自分の好きな玩具を選んで遊びました。 帰り際には「お花咲いてるね~」とチューリップを見ながら「さいた~さいた~」と歌う、子どもたちでしたよ。 【設定内容】 【ほ
4月8日(火) 《幼児組 おたま3組》 今日は、初めて年齢に分かれてチキチキ広場の砂場で遊びました。 給食をたくさん食べた後も、お部屋でお友達と一緒にブロックで遊んだり、絵本を読んで楽しく過ごしました。 設定内容→(かっぱ)和太鼓 (かえる)1組やん茶広場 2,3組チキチキ広場 (おたま)1組ファームのぼり 2組2階テラス 3・4組チキチキ広場
4月8日(火) 《乳児組 きりん組》 とてもいい天気だったので、はしりっこ広場に行きました。 出発前に「レッツゴー‼」と元気いっぱいの子どもたちです。 広場では、砂場で料理を作ったり、ブランコに乗ったり好きな遊びを見つけて楽しむきりん組の子どもたちでした❣ 設定内容→(ひよこ)こっこグループ、ぴよぴよグループ…戸外遊び(チキチキ広場) こりす…戸外遊び(園周辺の散歩) こぐま…戸外遊び(ほっと広場) りす・あひる…戸外遊び(
4月7日(月) 《幼児組 あじさい組》 今日は3兄弟を作ってチキチキ広場で遊びました。 チキチキ広場にある“モノレール”に乗りました。モノレールは、かっぱさんだけが操縦できる特別な遊具です! 初めての操縦に張り切るかっぱさん、モノレールが乗れることにワクワクドキドキな かえるさんとおたまちゃんです。 設定内容→(かっぱ・かえる・おたま)各クラス3兄弟で…チキチキ広場・ファームのぼり
4月9日(月)幼児:さくら組(ほーぷるのぼり) 今日はフラフープを使って遊びました。まずはフープくぐりや、けんけんぱ、友達と手をつないでフープの中に身体を通すフープ送りなどに挑戦しました。 フープ送りでは難しそうにしているおたまちゃんを見つけると「ここに足通してみてー!」と助けるかえるさん、かっぱさんでしたよ。 その後の自由タイムではフープをつなげて電車に変身させたり、腰回し
4月7日(月)0歳児:みかん組・ばなな組(ほのぼの) 入園して3日目。 今日は散歩に出掛けるお友達と、お部屋で遊ぶお友達に分かれて過ごしました。 バギーに乗ると揺れが気持ちよく、ウトウト朝寝をしたり、 車を見て「あ~」とお話したり…かわいい笑顔を見せてくれましたよ。 【設定内容】 みかん・ばなな組:散歩(園周辺)/室内遊び りんご組:電車のお
4月7日(月) 《乳児組 こぐま組》 こぐま組、今年度初めてのインターネットの日です! 朝は不安で涙を流すお友達もいますが、大好きな玩具が目に入るとピタッと泣きやみ遊べていますよ。 ほっと広場では、滑り台、ロッキングチェアなどたくさんの遊具で思いきり遊びましたよ。 1年間元気に仲良く過ごそうね❣ 設定内容→(ひよこ)こっこグループ…戸外遊び(チキチキ広場) ぴよぴよグループ…戸外遊び(チキチキ広場) こりす…散歩(園周辺)・室内