12月24日(金)幼児:2~5歳児(ほーぷるのぼり) 今日は、誕生日会がありました。 サンタやトナカイ・雪だるまに変身し可愛いダンスや歌、マジックショーを披露してくれましたよ。 あしかちゃんはトナカイのマラカスを持って歌い、 おたまちゃんはミニハードルを跳び、かえるさんはフラフープを披露し、 最後にかっぱさんは、馬跳びを見せてくれました。 かっぱさんのマジックに
12月24日(金) 《乳児組 ひよこ組》 今日は年賀状を投函に行きました。 道中では金柑の木や、ゴミ収集車をじーっと見つめる子供たち❣ 金柑の木をよーく見て見るとスズメが遊びに来ていましたよ。ポストに着き、年賀状のトラを 「あっあっ!」と指さしながら見ていました。 そしていよいよ投函‼手をパチパチ叩いたり、ニコニコしながら見ているのでした。 その後はチキチキ広場に行って 砂遊びを楽しみました
パン・鶏肉のから揚げ・マカロニサラダ・オニオンスープ 今日の給食は、パン・鶏肉のから揚げ・マカロニサラダ・オニオンスープです。 今日は、幼児組ではクリスマス会がありました。 なので、給食もクリスマスメニューです♫ 皆が大好きな、から揚げに、マカロニサラダ…そして、給食の後はクリスマスケーキ☆彡とても喜んでくれました。
手作りクリスマスケーキ 今日のおやつは、手作りクリスマスケーキです。 今日はクリスマスケーキを手作りしました。 ホットケーキミックスに砂糖・卵・油。そして、生クリームを入れると、とてもしっとりなケーキに焼き上がりました。 ホイップクリームにいちご♪と、いつもと少し違う手作りケーキに「おぉ~!!おいしそう~!!」と嬉しい声が聞こえてきました。
12月23日(木)1歳児:いるか組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園) 今日は、クリスマス会をしました。 サンタとトナカイが登場すると、「えっ!?」と、驚いた様子の子どもたち。 その後は、サンタ・トナカイ・ツリー・リースの製作をしました。 好きなコーナーへ行き、シール貼りやタンポ押しを楽しみましたよ。 みんなのところにサンタさんが来てくれるといいね! 【
12月23日(木) 《乳児組 ぱんだ組》 今日はほっと広場で遊びました。 ロッキングやすべり台、追いかけっこなど好きな遊びを見つけて寒さに負けず 元気に遊んでいましたよ。 給食ではもうすぐクリスマスということで、丸くなって友達の顔を見合いっこしながら メロディーと共に愉快なクリスマス隊が来て、歌を歌ってくれました! 最初は驚いていましたが、最後には「バイバーイ!」と笑顔で見送っていましたよ。
12月23日(木) 《幼児組 かえるグループ》 クリスマス会がありました。サンタさん、リース、ブーツの中から好きなものを選んで 製作をしましたよ。「サンタさん、来てくれるかな~」と言いながら作る子ども達。 すると、“リンリンリーン”と鈴の音が‼なんと、サンタさんからプレゼントが届いたのです❣ 「わぁ~サンタさん来てくれた!!」と大喜びのかえるさんでしたよ。 設定内容→
ちりめんじゃこ・肉じゃが・春雨の和え物 今日の給食は、ごはん・ちりめんじゃこ・肉じゃが・春雨の和え物です。 春雨の和え物はとても簡単で、お野菜を切って春雨を茹で、調味料を和えるだけでできます。 調味料は醤油と酢のみです、またお家でも作ってみて下さい!