カテゴリ: 幼児組

8月17日(木) 《幼児組 かっぱ3組》

今日は体操がありました。体操では連続馬跳びに挑戦中の子ども達。 まずは、2人組でグーパーグーで跳ぶ練習をします。その後に4人馬を跳んでいきます。 4人の馬を休まず連続で跳べるお友達が増えてきました!!体操の後は縄跳びをして遊びましたよ。 設定内容→(おたま)プール     (かえる1組)プール (かえる2・3組)フープの練習      (かっぱ)体操

8月16日(水)  《幼児組 かっぱグループ》

  今日は久しぶりの登園でしたが、元気一杯の子どもたちです。 昨日の台風でチキチキ広場は落ち葉がいっぱいでした。そこで、かっぱさんが落ち葉拾いを手伝ってくれました。 おもちゃの入れ物にたくさん集めて「こんないっぱいになった!」「あ、あっちも落ちてる!」と みんながんばって拾ってくれましたよ。 綺麗になってまたたくさん遊べるのが楽しみな子どもたちです。 設定

8月10日(木)  《幼児組 おたま2組》

  今日は、プールに入る前にモンキーシャトーで遊びました。  お友達とハンモックに乗ったり、 滑り台を滑ったり、ごっこ遊びをしたりと楽しんでいたおたまちゃん 。 その後はプールにも入りとても満喫していましたよ! 設定内容→(かっぱ)体操  (かえる)かえる集会  (おたま)プール

8月9日(水)  《幼児組 かえる3組》

  バスに乗り、ほーぷるへ行って安食先生と一緒に「ひまわり」の絵を描きました。 大きなひまわわりや、ひまわり畑の様にたくさんひまわりを描いたりと 元気いっぱいのひまわりが完成しました。 その後は、ほーぷるで給食を食べマリンシャトーで遊び、ほーぷるを満喫した1日でした。 設定内容→(かっぱ)和太鼓     (かえる)1,2組プール 3組ほーぷる(絵画)  (おたま)体

8月8日(火)  《幼児組 おたま1組》

  今日はパパイヤダンス教室がありました。 また新しいダンスの振り付けを教えてもらいましたよ。    「イエイ!」「パチン‼」など大きな声を出して踊るおたまちゃんでした。 踊るうちに嬉しくなって笑顔になっていましたよ! 設定内容→(かっぱ)プール・ファームのぼり  (かえる)体操  (おたま) パパイヤダンス

8月7日(月)  《幼児組 2組》

      今日のおやつはみんな大好き“みかんタルト”でした。 「みかんが甘酸っぱくておいしいね」と、兄弟で話しながら食べる子ども達。 おかわりになんとファームのぼりで採れたトマトがあり、大きな口を開けて食べていましたよ。 設定内容→(かっぱ)プール  (かえる・おたま)チキチキ広場・やん茶広場

8月4日(金)  《幼児組 かえるグループ》

    今日はかえる集会をしました。 運動会に向けて取り組んでいるフラフープや股割り、馬跳びを見せ合いっこをしました。 お友達が舞台上で挑戦していると「がんばれー!」と応援していましたよ。 できているお友達の姿を見て「家でも練習する!」と意気込んでいた子ども達でした。 設定内容→(かっぱ)プール  (かえる)かえる集会  (おたま)英会話教室

8月3日(木)  《幼児組 おたま3組》

  今日はボールプールで遊んだ後、プールに入りました。 お友達と水をかけあったり、肩まで水につかり「気持ちいい~!」と大喜びでした。 中には、すべり台を滑る勇気が出なかったお友達も保育者と一緒だと滑ることができ、1人1人が プールを楽しむことができました。 設定内容→(かっぱ)体操 (かえる)1組ボールプール 2組体力測定 3組シール貼り (おたま)プール

8月2日(水) 《幼児組 かっぱ3組》

    チキチキ広場で遊びました。外は暑かったので水分補給をしっかりしながら木陰で遊んだかっぱさん。   砂場で遊んだり、虫あみを持ってセミ取りをしたりなど、夏の遊びを楽しんでいましたよ。 設定内容→(かっぱ)1組茶道 2,3組三輪車ロード  (かえる)プール  (おたま)体操

8月1日(火)  《幼児組 おたま1組+4組》

        久しぶりにパパイヤダンスでした。 新しくほっぺに人差し指を当てるポーズや手をバンザイして「やー!」と 声を出す振り付けが加わりました。終始楽しそうな表情を見せてくれましたよ。 設定内容→(かっぱ)和太鼓  (かえる)体操  (おたま)パパイヤダンス