Author Archive

4月22日(火)  《幼児組 かえる3組》

  体育館で体操をしました。準備運動や走る時など1番上手だったお友達は保育者にその都度表彰され、 とっても嬉しそうなかえるさん。自然と笑顔になり返事も大きくなっていました。 設定内容→  (かっぱ)ファーム のぼり  (かえる)体操 (おたま)1組・4組(すみれ・ばら・きく)…お絵描き 2組・4組(ひまわり・たんぽぽ・あやめ)…2Fテラス 3組・4組(あじさい・ききょう・ゆり)…チ

4月22日(火)  《乳児組 うさぎ組》

今日は鯉のぼり製作をしました。「本館からうさぎ組のお部屋に鯉のぼりがやってきたよ! みんなも描いてみよう!」と鯉のぼりの歌を歌って製作スタートです! 好きな色の画用紙を手に取り、スタンピングをします。 画用紙に色がつくと「こいのぼり、服きてるよ!」や「ペタペタ楽しい~」とスタンピングを楽しむうさぎ組さんでした❣ 設定内容→(ひよこ)こっこグループ…戸外遊び(チキチキ広場) ぴよぴよグループ…

4月21日(月)  《幼児組 あじさい組》

今日は、チキチキ広場で遊びました。 兄弟で一緒に砂場で遊んだり、総合遊具の滑り台を滑ったりと仲良く遊んでいたあじさい組のお友達でした。 設定内容→きく・あやめ…製作 ばら・たんぽぽ…ファームのぼり ひまわり・あじさい・ききょう…チキチキ広場  ゆり…三輪車ロード すみれ…身体測定

4月21日(月)  《乳児組 あひる組》

朝からぽかぽかの陽気に子どもたちも元気よく戸外遊びに出かけています。 新しいクラスでの生活にも慣れ、朝の会やほっと広場で遊ぶ時間もリラックスした表情を見せてくれるように なってきたあひる組のお友達ですよ。 お待ちかねの給食タイムは手づかみやスプーンを持ち、もりもり食べました❣ 設定内容→(ひよこ)こっこ、ぴよぴよグループ…戸外遊び(チキチキ広場) こりす…戸外遊び(のぼりドーム)室内遊び(

4月18日(金)  《幼児組 ひまわり組》

  今日は、やん茶広場で鬼ごっこをしました。 かっぱチーム、おたまかえるチームに分かれて交代で鬼ごっこをしたり、 逃げたりとたくさん走って汗をかいたひまわり組さん。 広場の隅でたんぽぽが咲いているのを見つけて、たんぽぽ観察会が始まっていました。 設定内容→きく…ファームのぼり ばら…身体測定 すみれ…こいのぼり製作  ひまわり・たんぽぽ…やん茶広場   あやめ・あじさい・ききょう・