カテゴリ: 園ブログ

4月28日(月)幼児:もも組(ほーぷるのぼり)

「今日のきょうだいは…」と発表すると、「よし任せて!」とかっぱグループさん。 お帳面のシールを一緒にしたり、母の日製作を一緒にしたり…と協力して過ごしました。 給食も一緒に食べ、「どう?食べられる?」「よく噛んでね」と優しく声をかけ和やかな雰囲気で楽しみましたよ。 給食後はマリンシャトーで遊び、「こっちだよー!」「一緒にすべろう!」と会話も楽しみ、異年齢で過

4月28日(月)  《幼児組 たんぽぽ組》

  もうすぐこどもの日ということで、こいのぼり製作をしました。 花紙でこいのぼりのうろこを作り、貼り付けます。赤、オレンジ、黄色、緑、青、紫、ピンクから好きな色の 花紙を選び、丸めたり先を細くしてひらひらとしたうろこを作ったりしました。 うろこが完成すると、目を描き出来上がり❣   とても可愛らしく、個性豊かなこいのぼりができましたよ。 設定内容→すみれ・ばら・きく・ひまわり・たん

4月28日(月)  《乳児組 こぐま組》

休み明けも元気いっぱいのこぐま組ちゃんたちと、はしりっこ広場へ遊びに行きました。 春になってから、草花に興味津々の子どもたちは「ハナショウブ」という紫色がきれいな花を発見! 「おはな~」「きれい~」と呟いていましたよ。 砂遊びでは、滑り台の上を手やローラーできれいにしてくれたり 保育者の手の平に乗せてみたり、ハートの容器に石を詰めて楽しんでいましたよ。 また遊びに行こうね❣ 設定内容→(ひよこ)

4月28日(月)0歳児:みかん・ばなな組(ほのぼの)

ほっと広場へ行きました。 行動範囲が広がり、すべり台などの大型遊具にもチャレンジしましたよ。 保育者と一緒に、ロッキングでゆらゆら… たくさん戸外遊びを楽しんだ子どもたちでした☆ 【設定内容】 みかん・ばなな組:散歩(ほっと広場) りんご組:散歩(チキチキ広場) ぶどう組:散歩(奈良町南

4月25日(金)幼児:2~5歳児(ほーぷるのぼり)

今日は4月生まれのお友達の誕生会がありました。 誕生児のお友達はお気に入りの服を着て『ファッションショー』を行いました。 少し緊張した表情を浮かべながらも、しっかりポーズを決めていましたよ。 最後はクラスのお友達からプレゼントをもらっていましたよ! 【設定内容】

4月25日(金)1歳児:ぶどう組(ほのぼの)

今日は、4月生まれのお友達の誕生会がありました。 一緒に歌をうたったり、プレゼントを渡して「おめでとう~!」とお祝いしたり… 和やかで温かい雰囲気の誕生会となりました☆ その後は、保護者の方も一緒にすべり台やボールプールで遊びましたよ。 【設定内容】 0・1歳児:誕生会

4月25日(金)  《乳児組 こりす組》

お歌が大好きなこりすちゃん。ピアノの音が聞こえると保育者の周りに集まってきて、体をゆらしたり 手を叩いて楽しんでいます。 昨日から、おままごとコーナーと感触遊びコーナーを作りました。 チェーンが人気でお皿に入れてカラカラ鳴る音を楽しんだり、お皿からお皿に移して楽しんでいます。 床にエアパッキンを貼った感触コーナーでは、触り心地が気持ちよく寝転んでみたり、歩いてみたりして 楽しんでいましたよ。