アーカイブ: 2022年07月

7月27日(水) 《幼児組かっぱグループ》

かっぱさんで茶道の体験に行きました。 静かな畳の空間にみんなびっくり!! 声をひそめて「ドキドキするねー」と話していました。 茶道の山本先生が一つ一つ動作の説明をして下さり、 みんな真剣に聞いていましたよ。 おじぎの仕方、お茶の入った器の持ち方など、初めて体験することばかりで、 みんな興味津々でした。 お茶の味に「おいしかったです。」「また行きたいです!」と 感想を

2歳児(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

昨日から玄関に置いてある、ファームで取れた“スイカ”に興味深々のあしか組のお友達。 実際に触ってみたり、持ったりして「重たいな~」「黒い線があるよ」とよく観察していました。 おやつの時にスイカが出ると「赤いね」と中も観察できて嬉しそうな子どもたちでした。 【設定内容】

7月26日(火)0歳児:ぺんぎん組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

今日は、みんなで一緒に朝の会をして、歌を楽しみました。 「手をたたきましょう」や「おもちゃのチャチャチャ」の歌に合わせて体を揺らしたり、 手をたたいたりして楽しんでいましたよ。 その後は、マット遊びをしました。 ”よいしょ” とマットの上をハイハイする子どもたち。 つかまり立ちや伝い歩きをするお友達が増えてきました。 つい立てを見つけると、 ”いないいない…”としゃがんで、”ばあ!”

7月26日(火)  《幼児組 かっぱグループ》

  今日は、2階と3階のモンキーシャトーで遊びました。 モンキーシャトーには、木のお家やすべり台、登り棒、鉄棒、うんてい・・・など  たくさん体を動かす遊具があります❣ 様々な遊具を活用し、「みて~!」とお友達に披露して汗をかくほど体を動かし、 楽しむ子ども達でした。    設定内容→(かっぱ)モンキーシャトー (かえる)絵画グループと運動グループ 

7月26日(火)  《乳児組 きりん組》

昨日のおやつがスイカだったので、“ありとすいか”という絵本をみんなで見た後に 「すいか」をテーマにしたなぐり描きをしました。 「とーもだちーができた~スイカの名産地♪」と歌を歌ったり、「美味しいスイカになーれ」と 画用紙いっぱいに描き、その後絵の具を指スタンプしましたよ。 また飾っておくので是非ご覧ください❣  設定内容→(ぴっころ)アスレチック  (ひよこ)水遊び